『極端』に信用できるヤツ

師走も盛り上がってきましたね。

私の住む御前崎も、

「カニバック」をぶら下げて歩く人の姿が増えており、

師走海鮮爆買!の光景が楽しい、鈴木暁光です。

 

寒暖差が激しい今年の冬、

年末までにアレを仕上げよう、コレを片付けようと、

何かと気忙しい・・・・くれぐれもお身体大切に。

 

お世話になった人や、

しばらく会っていない人には、

気持ちを形にしてお届けする大人の儀式(苦笑)を忘れずに、

年内頑張りましょう!

 

 

さて、今日のタイトルです。

 

人生長く生きてると、信用出来る人・出来ない人、

様々な人が自分の周りを行き交います。

 

地味に暮らしている時期よりも、

ビジネスで上手くいった時期や、景気の良い時ほど

「信用出来ないヤツ」がいっぱい集まってきます。

 

仕事やプライベートで、大きな事件や失敗などがあった時、

この「信用できないヤツ」たちは、去っていきます。

 

まあ、人間本当に苦しい時や辛い時に、

身近に集まってくれる人、この人を信用するものです。

まあ逆に言うと、

不安や心配に付け込んで近づいてくる、最も悪いヤツもいますが・・・ね。

まあそれはスルーするとして、

 

 

今年も・・・・・・・、

 

ボクの海辺の合宿所は、

信用出来る人たち、、、、、イヤ!もう一度書き直します!

 

『極端』に、信用出来る人たちばかりがやって来きました。

 

例えばですが「信用」というキーワードは、良く使われますね。

 

信用できるか?どうか?を、

正か非かで選択するのではなく、

その上に『極端』を付けてみる。。。とても大事だと思うのです。

 

おでんの大根が美味いかどうか?じゃなくて、

『極端』に美味いか?!

 

この『極端』って言葉は、何だか刺激的だね。

 

『極端』に信用できる人と、付き合う。

 

この『極端』ってのが、いかに大事で、

やっぱりイイね!と今日は考えておりました。(笑)

 

ボクの数少ない『極端に信用できる人』ネットワークのおかげで、

今年の師走もワクワク・ホクホク楽しいことが維持出来ていることに、

そんなヤツらに感謝する次第であります。

 

2015年のラスト、

何かにつけて『極端』プラスで試してみてね。

 

ありがとうございます。         暁光